神戸市東灘区御影 徐小児歯科 日本小児歯科学会専門医 八木成徳

徐小児歯科

歯並び矯正について

小児歯科における歯並びの考え方は、悪くなってしまったものを矯正治療によって改善するというだけでなく、もし歯並びが悪くなりそうであればそれを未然に防ぐという考え方が主流です。ただ、すべての歯並びが予防的矯正(咬合誘導)で防げるわけはありません。 「小児歯科とは?」の中でも述べましたとおり小児歯科の目的は、健全な永久歯列の育成と掲げてあります。そのために、ただ単にむし歯の治療予防だけでなく、個々の患者さんの成長発育を定期的に検診していきます。その中で歯並びに異常を来たすような要因があれば早めに除去するということも重要な仕事です。 歯並びというのはただ悪いといってもいろいろなパターンがあります。さらに、最近多い顎が小さくて歯が並びきらなくでこぼこと生えてくるような場合は、年齢や個人的な顎の成長スピードも違いますからせめて永久犬歯が生えるまでは待つ方がいい事が多いです。個々の症例はこのページの後ろや「よくある質問」の中で今後上げていきます。 また、本格的な矯正に至った場合、および最初から矯正治療を目的で来院された患者さんにつきましては、従来通りの矯正治療を行います。ただその場合でも当然口腔のチェックと歯磨きの練習(プラークコントロール)は行い、必要ならば治療を行います。下に当院の治療フローチャートを示します。
歯並び矯正図

初診で来院され、まずお口の総合的な診断、必要ならば治療を行います。その後、定期的な検診を行い一般的には永久歯列の完成をむかえます。 また、検診時に必要であれば咬合誘導を行い健全な永久歯列の育成を目指しますが、それでも歯並びに問題が出るようでしたら矯正治療に移行します。 さらに、初診時の年齢が比較的高く、歯並びを改善するには矯正治療しかないような場合には最初から矯正治療を行い永久歯列の完成をめざします。 よくある質問の中の「歯並び矯正」も参考にしてください。 よくある質問「歯並び矯正」はコチラから>>